fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

つくば市、最強のアピール

200608311830344
200608311830342
TXフェスタイン秋葉原もいよいよ終盤。夏休み最後を飾るのは、つくば市による観光アピール。
関係者10名以上による接客で、つくば市のこのイベントへの力の入れようが伝わりますo(^-^)o。

2枚目の写真は、がまがえるの御守り。財布に入れておくと、「お金が“帰る”とか。つくば系のイベントではよく、無料配布されています。
20060831183034
20060831183033
3枚目の写真は、「パンの街つくば」のアピール。月ごとに異なる食材を用い、パンを作ります。決まっているのは食材だけで、どんなパンを作るかは、参加するパン屋さんの腕次第です(*^-^)b。
最後は我が常陽新聞。あれ?鳥インフルエンザって、とっくに終息していたような…(?_?)と思っていたら、6月の新聞ですた…。なぜに6月…。よりによって、この号の新聞は購入して読んでいるし(^_^;)。

つくば市のイベントは本日(8月31日)のみです。
スポンサーサイト



★-----



topにもどる

『豆日刊茨城』 blogランキング

FC2 Blog Ranking

| TXフェスタ・イン秋葉原(2006年夏) | 18:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祝・TX開業から一周年

200608241312356
200608241312354
200608241312352
20060824131235
つくばエクスプレス(TX/常磐新線)が開業し、早くも一年が経ちました(*^o^*)。
一年前の早朝、TXつくば駅で迎えた開業式が、遠い出来事のようです。それほどまでに、TXのある生活が「当たり前」になっています。
秋葉原駅でのパネル展は、つくばキュートでも行なわれるようです。

一周年を記念して発売されたパスネットは、売り切れで買えませんでした(´・ω・`)ショボーン。
★-----



topにもどる

『豆日刊茨城』 blogランキング

FC2 Blog Ranking

| TXフェスタ・イン秋葉原(2006年夏) | 13:12 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉県のTX沿線売り込みの熱意を感じる

TX沿線 フェスタ・イン秋葉原 住宅・開発(千葉県)
つくばエクスプレス(TX)秋葉原駅改札フロアでは、TX沿線フェスタ・イン秋葉原が開催されており、8月21,22日の2日間は、千葉県による「住宅・開発」の展示になっています。
TX沿線において、千葉県は“リアルな都内通勤圏”であることから、展示や売込みが非常に熱心。この機会ばかりと、展示に強烈な熱意を感じます。

TX沿線 フェスタ・イン秋葉原 住宅・開発(千葉県)
会場では流山市や柏市などの「住宅」「まちづくり」についてのパンフレットを製作して配布。「景観について」などのパンフレットもあります。パンフレットの“質”“量”を見ても、千葉県のやる気をヒシヒシと感じます(^^)。

TX沿線 フェスタ・イン秋葉原 住宅・開発(千葉県)
TX沿線 フェスタ・イン秋葉原 住宅・開発(千葉県)
TX沿線 フェスタ・イン秋葉原 住宅・開発(千葉県)
展示の熱意と、帰宅途中のサラリーマンの時間帯がちょうどマッチしたこともあり、会場は熱気に包まれ、まるで国際展示場での展示会のような盛り上がりを見せています(^^)。
千葉県の展示は22日まで。必見です!。

【TX沿線フェスタ・イン秋葉原:概要】
つくばエクスプレス(通称:TX)開業1周年を記念して、TX秋葉原駅地下1階改札フロアでは『TX沿線フェスタ・イン秋葉原』が開催されています。同イベントは、夏休み期間中の(2006年)7月29日(土)から、9月3日(日)まで、展示内容を変更しながら開催される、リレー展示となります。

★-----



topにもどる

『豆日刊茨城』 blogランキング

FC2 Blog Ranking

| TXフェスタ・イン秋葉原(2006年夏) | 01:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京都は秋葉原地区再開発(「住宅・開発」展示)

【TX沿線フェスタ・イン秋葉原:概要】
つくばエクスプレス(通称:TX)開業1周年を記念して、TX秋葉原駅地下1階改札フロアでは『TX沿線フェスタ・イン秋葉原』が開催されています。同イベントは、夏休み期間中の(2006年)7月29日(土)から、9月3日(日)まで、展示内容を変更しながら開催される、リレー展示となります。



首都圏新都市鉄道 子どもジャケット
8月8日、9日の2日間展示されていたのは、東京都による『住宅・開発』になります。
この展示もまた、かなりレベルが高く、出展する内容に苦慮されたのだろうな~という雰囲気を醸し出していました(^^;)。
※写真は、記念撮影用の「首都圏新都市鉄道 子どもジャケット」


TX沿線 フェスタ・イン秋葉原
2日間のために、TX関連で『住宅・開発』のすべてを展示することはたいへん困難。そこで出展者・東京都『開発』の部分に力を入れ、さらにTX秋葉原駅周辺に注力することで、展示を纏め上げました。


TX沿線 フェスタ・イン秋葉原_秋葉原地区(平成12年)
TX沿線 フェスタ・イン秋葉原_秋葉原地区(平成17年)
TX沿線 フェスタ・イン秋葉原_秋葉原地区 再開発模型
【写真左】平成12年の秋葉原駅周辺の航空写真。まだ当時は駅前に広場(市場跡地)があって、バスケットコートがあったり、ボーダー用の設備があったりして、遊びの空間として成立していました。
【写真真ん中】平成17年には駅周辺に高層建築物が立ち並ぶようになり、秋葉原駅周辺の景観が大きく変わっていることが分かります。
【写真右】秋葉原駅周辺の開発にかかわる景観を模型にしたもの。


なお、本展示は9日までで終了。次回は11日(金)より、茨城県が出展者となり『住宅・開発』の展示が始まります。
★-----



topにもどる

『豆日刊茨城』 blogランキング

FC2 Blog Ranking

| TXフェスタ・イン秋葉原(2006年夏) | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

産業技術創業研究所と国土地理院から「サイエンス」

TX沿線フェスタ・イン秋葉原
つくばエクスプレス(通称:TX)開業1周年を記念して、TX秋葉原駅地下1階改札フロアでは『TX沿線フェスタ・イン秋葉原』が開催されています。同イベントは、夏休み期間中の(2006年)7月29日(土)から、9月3日(日)まで、展示内容を変更しながら開催される、リレー展示となります。

TX沿線フェスタ・イン秋葉原_パロ
TX沿線フェスタ・イン秋葉原_水晶
TX沿線フェスタ・イン秋葉原_地図で見る江戸(東京)つくば間の所要時間
第1弾となる今回は、産業技術総合研究所国土地理院による展示。
分かりやすいところで言えば、先日のいばらき産業大県フェア2006でも活躍していた、癒しロボットパロちゃんがお出迎えしてくれる所でしょうか。ナデナデすると、「キュ~(はあと)」と鳴いちゃったりして、思わず持って帰りたくなります(´≧ω≦`)キュー。
国土地理院からは、石のサンプル(水晶)がぽつんと置かれていたりして、かなりハードルの高い展示となっております…(@@)グルグル。
産業技術総合研究所と国土地理院による展示期間は、7月29日(土)から8月1日(火)まで。
★-----



topにもどる

『豆日刊茨城』 blogランキング

FC2 Blog Ranking

| TXフェスタ・イン秋葉原(2006年夏) | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |