2020.10.07 Wed
「令和2年度 いばらき観光マイスター認定試験」まで、あと10日

令和02年の春先、新型コロナウイルス(covid-19)が流行しはじめ、茨城県内の観光(イベント、おまつり)がことごとく中止(形式として「延期」)に追い込まれています。
観光というのは資源を持たない日本にとって重要なビジネスです。
また、茨城県においては観光の質を上げようと、「いばらき観光マイスター」という認定試験を行なっています。
今年、令和02年も複雑な社会情勢の中、実施されるようです。
というのも、かなり前にWEBから「いばらき観光マイスター認定試験」を申し込んでいたのですが、一向に返事が来ませんでした。
もしかしたら「(茨城)県外からの受験」から排除されるのかな~とも、思っていたのでした。
昨日おとといくらいに、「受験票」のはがきが投函されていました。
最初、はがきを見たとき、「なんだコレは?」というくらい忘れていました。。
茨城県内にていくつか設定された受験会場の内、水戸市の「ザ・ヒロサワ・シティ会館」を選択しました。
試験の準備をしていたようで、していなかったのか分かりませんが、合格を目指し、受験して参りたいと思います。
今日10月07日は、「いばらき観光マイスター認定試験」の『10日前』です!
いばらきだいすき セカンドシーズン
「令和2年度 いばらき観光マイスター認定試験」まで、あと10日
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
…

| いばらき観光マイスターへの道20 | 05:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑