fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

昔の岩瀬駅~駅前が整備される前の2003年の岩瀬駅周辺

昔の岩瀬駅~駅前が整備される前の2003年の岩瀬駅周辺

昔の岩瀬駅~駅前が整備される前の2003年の岩瀬駅周辺
昔の岩瀬駅~駅前が整備される前の2003年の岩瀬駅周辺

岩瀬駅〔茨城県桜川市犬田〕は水戸線の駅です。
かつては常磐線JR土浦駅(当時は国鉄)と筑波鉄道(廃線)で結ばれていた駅でした。

岩瀬駅 駅舎。かつて筑波鉄道の終着駅でした。
岩瀬駅 駅舎。かつて筑波鉄道の終着駅でした。


筑波鉄道 路線
岩瀬-雨引-東飯田-樺穂真壁-常陸桃山-紫尾–酒寄筑波筑波山口)-常陸北条-常陸小田-田土部-常陸藤沢-坂田-虫掛-新土浦-土浦




岩瀬駅 の場所

名称:水戸線JR岩瀬駅
住所:茨城県桜川市犬田




岩瀬駅 ホーム

岩瀬駅は2面3線のホームです。

岩瀬駅/1番線ホームから友部、水戸方面を望む
岩瀬駅/1番線ホームから友部、水戸方面を望む

岩瀬駅/1番線ホームから下館、小山駅方面を望む。
岩瀬駅/1番線ホームから下館、小山駅方面を望む。


筑波鉄道のホームは撤去されている

筑波鉄道が走っていたころは、南側に4・5番線の島式ホームがありました。
筑波鉄道の廃線後、ホームは撤去され、跡地は「つくばりんりんロード(現 つくば霞ケ浦りんりんロード)」の起点、休憩所、駐車場となっています。

筑波鉄道跡地から岩瀬駅弧線橋を望む。
筑波鉄道跡地から岩瀬駅弧線橋を望む。

筑波鉄道のホームがあった頃は、あそこから手前に通路が伸びていたらしい。
筑波鉄道のホームがあった頃は、あそこから手前に通路が伸びていたらしい。


岩瀬駅 駅舎内

岩瀬駅 改札

2003年当時は、Suicaが普及し始めたころです。
水戸線にも簡易改札が導入されました。2003年当時はまだスチールの改札が残っています。

岩瀬駅 簡易Suica改札。(2003年)
岩瀬駅 簡易Suica改札。(2003年)


岩瀬駅 みどりの窓口

岩瀬駅のみどりの窓口は、2019年01月末で営業が終了しました。

岩瀬駅 みどりの窓口。(2003年)
岩瀬駅 みどりの窓口。(2003年)

石の台座は、昔の窓口ではよく見かけました。
石の台座は、昔の窓口ではよく見かけました。


岩瀬駅 駅舎

水戸線岩瀬駅の駅舎は多少のメンテナンスはしているでしょうけれど、躯体そのものは同じものを使っています。

岩瀬駅 駅舎。よく見ると、駅構内に売店が見える。(2003年)
岩瀬駅 駅舎。よく見ると、駅構内に売店が見える。(2003年)


岩瀬駅 駅前ロータリー

岩瀬駅前はかつて、田舎駅ともいえる狭いロータリーでした。

水戸線 JR岩瀬駅 駅舎(2003年撮影)
水戸線 JR岩瀬駅 駅舎(2003年撮影)

岩瀬駅前からさらに国道60号方面へ進む。
岩瀬駅前からさらに国道60号方面へ進む。

結城街道交差点。鷺谷銅鐡店は現在も確認できる。(2003年)
結城街道交差点。鷺谷銅鐡店は現在も確認できる。(2003年)

結城街道を西に。遠くに万寿園が見える。(2003年)
結城街道を西に。遠くに万寿園が見える。

万寿園 ニラとレバーだけで勝負するニラレバー炒め定食


2008年ころに駅前が再開発され、駅前にはロータリーができ、国道50号までの道路も拡張されました。

岩瀬駅構内から国道60号方面を望む。(2020年)
岩瀬駅構内から国道60号方面を望む。(2020年)




いばらきだいすき セカンドシーズン
昔の岩瀬駅~駅前が整備される前の2003年の岩瀬駅周辺





Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #桜川市ID

スポンサーサイト



★-----



topにもどる

『豆日刊茨城』 blogランキング

FC2 Blog Ranking

| 【更新】いばらき だいすき | 05:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

岩瀬の住民として、このような写真を見れてとても嬉しいです。どんな些細な写真でも構いませんので、もしこれらの素晴らしい写真以外にまだ写真がございましたら、ぜひとも見せていただきたいものです。

| 名前_未入力 | 2021/08/30 17:20 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

名前はまだ無いさん
コメントいただきまして、ありがとうございますv-13
もう少し、「昔の岩瀬駅 周辺」の写真がありますので、タイミングを見て掲載していきたいと思います。
よろしくお願いします。

| KOUJINN(旅人) | 2021/08/31 23:08 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://ibarakinews.blog.fc2.com/tb.php/1261-fbc399c0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT