2009.03.08 Sun
八の身弁当 880円

少し早い昼食は、偕楽園内で販売されていた「八の身弁当」。
“八の身”とは、“ばちまぐろ”のことらしい。お店の人は、「まぐろの頭」とも言っていました。
まぐろの身を生姜醤油で煮たものがご飯に盛り付けられています。

| 茨城を食べる | 11:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
KOUJINN(旅人) による、茨城のブログ。茨城の王道はどこにあるのか探すため、茨城県内を彷徨っています。目線はいつも、まちおこしと観光と地域経済の活性化。今もあなたの住む茨城を、歩いているかもしれません(^m^)。 since 2001。ときどき埼玉県も取り上げます!
| 茨城を食べる | 11:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
美味しそう
「八の身弁当」梅と関係なさそうですが
めちゃ、美味しそうで食べてみたい。
梅まつり限定なんでしょうか?
気になります
| かおくん | 2009/03/10 22:54 | URL | ≫ EDIT